blog
2016/08/15 15:13
マリーの人気商品EXILIA,
今サイトでも一番の売れ筋です。
お店にはいろんなブランドのファンが来るのでその時にお客様の気分で買われることが多いのですが
EXILIAは絶対に入ります、エクセリアと今日は何か他のも、、、と言って頂けます。
何が一番の売れ筋なのか?
エクセリアの魅力は??
よく言うのは、初めてもしインポートをお求めになるお客様が来たらとにかくエクセリアを
オススメしてフィッテングしてもらえればインポートの良さが全てわかる。と。。
まず、レースですね。
商品のブランド説明にも書きましたが、レースは最高級、、、と言っても他のブランドももんな最高の〜とか上質の〜
とか言ってると思います。 レースにおいて最高のものの扱い方を少し話させて頂きます。
ヨーロッパでもフランスやイタリアのレースメーカーは基本的に自社の最高の商品はヨーロッパ外には出しません
一時、旅先のスペインでもイベリコ豚について聞いた話がベジョータといえども一番良いのはスペイン外には出さない
事になっている、オリーブオイルだって、、外国に出てるものは最高と言っても1ランク2ランク下のもの、、だと。
(今は変わったのかもしれないですが、、、) レースにおいても同じです。そのレースを2年とか3年とかそのブランド
しか使用を許可しない、という契約が出来るのですがそれが世界で許されるメーカーの1つがこのEXILIAです。
以前、聞いたのはエクセリアのエクスクルージブの解けたレースを真っ先に使ったのが、あのAというイタリアの
超有名ブランドのオートクチュールコレクションだそう。
そんなレースと職人技術で、ほとんどが手縫いで出来たランジェリー。
ブラジャーのワイヤーは柔らかくしなやか、これほどまでにしなやかなのは企業秘密だそうです。
大体ブラジャーというものは、20工程前後で作られます。こちらのエクセリアはその3倍の66工程でブラジャー制作を
してます。1工程いくら?という賃金計算だと高くなるのも無理はない。。。
エクセリアのランジェリーはまさに芸術品です。。。
おそらく値付けというものをすれば、ラペルラと同じくらいの値段が付いて良いものになります。
現にイタリアではペルラとエクセリアは同じ担当の営業マンで、販売してる店やお客が同じだから、、そして本社同士も
ご近所だからだそうです。
昨年ミラノの万博に行ってきました。イタリアのスローフード協会、生産者協会のセミナーのようなものがやっていて
パンフレットにも書いてましたが、「最近、特にイタリア製が以前に増して少なくなっておりより貴重・希少になってきています
しかし、生産者が中間業者に出し消費者に販売される時には10倍以上の値段が付くものもある。それは生産者にしたら
非常に苦しい事です。ですから「Buon price(良い値段)」を今最も大事にしています。」と。
いい値段?って?
これはつまり3者<生産者・販売者・消費者>にとっていい値段という事です。
やはり作った人はバカ高い値段で、、ではなくいい値段で気持ち良く「美味しい・すごく良い」、と消費してほしいと
願ってます。 ランジェリーに置いていい値段ってなんだろうか? ふんだんに贅沢なモノづくりに対しての
経緯と顧客様の事を思ってつけたのがエクセリアの値段です。
原価の値段を見るとエクセリアの原価は恐ろしいほど高いです。でも、これで女性達がエクセリアの芸術品を
身にまとい、美しくなってもらえたらイタリアのエクセリアの毎日ランジェリーを作ってる
皆んなもとても喜ばしく思ってると思いいます、イタリアから海を越えて9000キロ以上の彼方で
自分たちの作った作品に歓喜してくれる女性達がいるのはどんなに素晴らしい事かと。。これがBuon Priceだと
思ってます。是非そのイタリアの芸術品を身にまとってみてください。
見えない美しい世界があなたの前にきっと広がると思います。 マリー