blog
2017/02/05 22:38
▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。
バレンタインプレゼントは彼氏だけでなく、日頃お世話になってる男性、部下上司、男友達色々な男性にプレゼントすると思います。
とりあえずこれで良いか!と想ってる気持ちは意外と伝わるもので、、チョコで良いか!なんて思うとさらに貰う方も印象が薄いと思います。
そして、他とかぶるとさらに印象が薄いと思います。
適当にお金をかけては適当な関係にしかならないと思います、、言葉は良いかわかりませんが、バレンタインは女性の投資だと思います。
1年で男性との関係をしっかり作り上げる為の投資。みんなにプレゼントする決まりもないです、でもこの人!と思う人には良いプレゼントを
差し上げる事で、お付き合いだけでなく仕事などいろんな面で自分の為になる事が多いと思います。
そこで、他の人にはない強烈のインパクトを残せる者がメンズ下着のプレゼントだと思います。
しかも、このブランドは1つ1つ意味が込められており、大人の男性のための下着です。
プレゼントするときに、ちょっと下着の意味を話す事でその男性への思いも伝わり、パンツを履くたびにその女性の事を思い出します。
例えば、こちらの絵のものは「恐怖」をテーマに描いてますがコミカルに描く事で怖いものなんてない楽しく行こうという
人生を楽しむ男性に向けて差し上げると良いと思います。他にも色々意味があります。商品説明のところに描いてるのもありますし
分からない場合はお問い合わせで質問も賜りますので、是非ご覧なって頂きたいです。
▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)
こちらのオススメはとにかく1枚1枚手描きで書かれたアートです。色合いも綺麗で、遊びもあり
可愛いので、女性から男性に履いてほしい下着、という事で好評を得ております。
縫いもフラットシームという新生児の洋服で使われるつなぎ目のない縫い方なので、パンツの縫い跡が
つきにくく、強くて長持ちします。
▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。
とにかく、お洒落でこだわりを持って生きてる男性に向けて、エールを送るつもりで明るくプレゼントしてほしいです
きっと、意中の男性から差し上げた女性に向けて最高の感謝をされると思います。
プレゼントって金額でなくて気持ちが一番でそこにちょこっとセンスの入ったものが最高だと思います。
▼ 最後に結びの言葉をお願いします。
メンズ下着を世界中探して、やっと見つけたオランダの下着ブランドです。メンズ下着でここまで心を打たれたものはありません。
今モノがとても多い時代になりました。お金を使っても欲しい!と想って頂けるものを心がけて遠くオランダから持ってきました
日本の皆さんに喜んで人生を楽しんでもらえるように。。。
マリー六本木は女性ランジェリーをメインとして取り扱ってます、ランジェリーや水着、ストッキング全ての商品が
このメンズの様に深く意味のあるものです。女性のランジェリーも、もし何気無く胸が合うとか簡単に購入されてる方が
居ましたら、少し興味を持ってみると凄く自分自身が変わってくる感じが分かるのが、ランジェリーだったりメンズ下着です。
男性も下着に興味を持ち始めるとさらに仕事など人生に華が咲いてくると思います。 そんなきっかけも下着から変わる可能性
なんだな、、と仕事を通して感じる部分でありますので是非何かを感じ取って頂けるとありがたいです。 マリー六本木